2013年09月09日

厚木市の内装リフォーム

厚木市上依知K様邸の内装リフォーム工事ですicon25

30年程の木造2階建ての一戸建て住宅。

今回は1階部分の孤立していたキッチンと、隣の

和室を洋室に変更して、LDKとして使いたいというご依頼でした!


ふたつの部屋をひとつにするために、間仕切り壁を壊すことになります
が、
その間仕切り壁には筋違いが入っていたので壁一面を取ることは
できません×


筋違いは、建物の横揺れに対する耐震補強の部材なので無くすことは

できませんface13


そこで、通路にする部分を最低限の
90cmで開口して、筋違いの入ってい
壁は、化粧筋違いに入れ替えて、キッチン側にはカウンターをつけるこ
とにしましたtop_01


今回の工事は、廊下の床張替え・洋室床張替え・流し台をシステムキッ
チンに
交換・建具の造り変えと、1階部分のほとんどが工事範囲なので、
出来るだけ生活に支障が
ないような工事順序・工程を考えながら工事を
進めますicon16


キッチンは工事中も出来るだけ使えるように、ギリギリまで残して、和室
の解体工事から
始めていきます!



天井と床は、下地からやり替えなければならないので下地まで撤去
します。

床の間と押し入れを解体したあと、床柱という柱を取ります。



柱を取ると、2階の重みを支える力が弱くなるので、梁の下に新たに
補強の梁を入れます!




床の下地を組んで、断熱材を入れたところですbottom_01

もともと床には断熱材が入っていなかったので、下地の間に断熱材を入れました!



そのあと天井、壁の下地を組みます!

写真右側の障子も撤去して新しい窓枠を取り付けますface13



和室がある程度進んできたら、間仕切りを解体して、化粧柱、化粧
筋違いを入れます!

真ん中の、交差している木材が筋違いですtop_01

通常は、4.5センチの厚みの木材を使いますが、柱と同じ10.5センチ
の木材を使いました。
見た目のバランスも良く、強度も大きくなりますicon25


続けて、筋違い部分にカウンターを取り付けて、下地をしていきます。

出来るところまで進んだら、流し台を撤去してフローリングを張りますicon16

つづく・・・
----------------------------------------------------------------

㈲成光ホーム ホームページはこちらから

http://www.k2-homes.com/hp/seikou-home/

  

厚木・愛川・相模原ブログはこちらから↓

http://kanagawa.areablog.jp/seiko-home


 




同じカテゴリー(内装|リフォーム)の記事画像
かしこいリフォームキャンペーン!
内装リフォーム完了
相模原市マンションリフォーム
洗面所の床
畳をフローリングに
厚木 リフォーム
同じカテゴリー(内装|リフォーム)の記事
 更新 (2015-11-18 21:20)
 かしこいリフォームキャンペーン! (2015-11-11 09:23)
 内装リフォーム完了 (2015-05-09 14:15)
 相模原市マンションリフォーム (2014-11-18 10:03)
 洗面所の床 (2014-08-23 08:54)
 畳をフローリングに (2014-06-25 16:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。