2012年04月30日
慈雲寺のしだれ桜
慈雲寺の糸さくら・・・
塩山の東部 中萩原にある。
臨済宗の寺夢窓国師の開山。
境内には樹齢400年の見事な糸さくらの巨木があります。
高さ22m、右手には樋口一葉の文学碑があります。
今から88年前の大正11年に幸田露伴、与謝野 寛・
昌子夫妻、森 鴎外などの近代文学を支えた
人たちが賛助者となっているそうです。・・・
以上、トラストサービス添乗員 原さんからの受け売りです。
小雨の降る中の見物でしたが
趣のある境内と糸さくらを
楽しむことができましたよ。
また、道すがら山梨は桃の花が
満開でピンクのジュータンを
敷き詰めたかのような景色は
この季節にしか見られませんね。


続きを読む

塩山の東部 中萩原にある。
臨済宗の寺夢窓国師の開山。
境内には樹齢400年の見事な糸さくらの巨木があります。
高さ22m、右手には樋口一葉の文学碑があります。
今から88年前の大正11年に幸田露伴、与謝野 寛・
昌子夫妻、森 鴎外などの近代文学を支えた
人たちが賛助者となっているそうです。・・・
以上、トラストサービス添乗員 原さんからの受け売りです。
小雨の降る中の見物でしたが
趣のある境内と糸さくらを
楽しむことができましたよ。
また、道すがら山梨は桃の花が
満開でピンクのジュータンを
敷き詰めたかのような景色は
この季節にしか見られませんね。



2012年04月26日
実相寺、神代桜見てきました。
日本三大桜
の中で最も古い巨木。
山梨県北杜市武川町にあります
日蓮宗、その昔佐渡に流された日蓮上人が寺に
泊まり鑑賞したそうです。
花はエドヒガンサクラ、色は淡い紅色、
花は枝に群がるように
咲いていてブドウの房のようでもあり、ムレヒガンとも
言われているそうな・・・
根回り12m、高さ30m、枝ぶり東北に31m。
まさに老木です。
境内に植えられたスイセンやチューリップの花が
ひときは彩りを添えていました。
続きを読む

山梨県北杜市武川町にあります
日蓮宗、その昔佐渡に流された日蓮上人が寺に
泊まり鑑賞したそうです。
花はエドヒガンサクラ、色は淡い紅色、

咲いていてブドウの房のようでもあり、ムレヒガンとも
言われているそうな・・・
根回り12m、高さ30m、枝ぶり東北に31m。
まさに老木です。
境内に植えられたスイセンやチューリップの花が
ひときは彩りを添えていました。

2011年04月23日
芝桜
今日はポツポツ朝から雨・・
昨日、飲み友のひとりからメールが来て
「デジブック観て下さい。」
と、あったので観てみました
『爺と孫と芝桜の共演』とタイトルがあったけれど
う~ん・・・・芝桜はバッチリ分かったけれど『爺と孫』がどこに映ってるんだか分からなかった
ごめんね。飲み友さん・・・






折角だから記念に
私のホームページです
↓
http://www.k2-homes.com/hp/seikou-home
こちらもご覧ください。(申し訳ありません、まだ、途中ですが宜しかったら・・・)
http://www.eiekoubou.jp/search/index.php?cid=192

昨日、飲み友のひとりからメールが来て
「デジブック観て下さい。」
と、あったので観てみました

『爺と孫と芝桜の共演』とタイトルがあったけれど
う~ん・・・・芝桜はバッチリ分かったけれど『爺と孫』がどこに映ってるんだか分からなかった

ごめんね。飲み友さん・・・






折角だから記念に

私のホームページです
↓
http://www.k2-homes.com/hp/seikou-home
こちらもご覧ください。(申し訳ありません、まだ、途中ですが宜しかったら・・・)
http://www.eiekoubou.jp/search/index.php?cid=192
2011年04月12日
皆で花見
日曜日、旅行やたまに飲み会をする仲間と集まって、自粛しながら花見をした
桜の下にシートを敷いて、桜を見上げ、愛でる形が何とも言えず好きだったりする・・・
これが、醍醐味というものだろうか。
皆それぞれに持ち寄って、桜の下でお弁当広げて・・・。

やはり、仲間は大切と思う。
私のホームページです
↓
http://www.k2-homes.com/hp/seikou-home
こちらもご覧ください。(申し訳ありません、まだ、途中ですが宜しかったら・・・)
http://www.eiekoubou.jp/search/index.php?cid=192

桜の下にシートを敷いて、桜を見上げ、愛でる形が何とも言えず好きだったりする・・・

これが、醍醐味というものだろうか。
皆それぞれに持ち寄って、桜の下でお弁当広げて・・・。


やはり、仲間は大切と思う。
私のホームページです
↓
http://www.k2-homes.com/hp/seikou-home
こちらもご覧ください。(申し訳ありません、まだ、途中ですが宜しかったら・・・)
http://www.eiekoubou.jp/search/index.php?cid=192
2011年04月11日
今日の桜
今日の天気はスッキリしない曇空
今朝、自転車で近所のコンビニに買い物ついでに撮ってみました。

まだ、見ることは出来そう
私のホームページです
↓
http://www.k2-homes.com/hp/seikou-home

今朝、自転車で近所のコンビニに買い物ついでに撮ってみました。
まだ、見ることは出来そう

私のホームページです
↓
http://www.k2-homes.com/hp/seikou-home