2014年08月11日

防音室増築工事 つづき

厚木市上依知M様邸の防音室増築工事が完了しましたicon25


前回は骨組みの建方工事が完了したところでした

→ → 前回の記事 ← ←


建方に続いて外部工事を進めていきます。


耐力壁となる構造合板を釘で固定↓





透湿防水シート、通気胴縁の取付け↓




内部の工事も進めていきます

天井下地組み↓

 




壁、天井に石膏ボードをそれぞれ2重に張ります↓

 

気密性を高めるために、石膏ボードの繋ぎ目位置はずらして張り

天井、壁、床の取合い部分はシーリングで処理します


 




天井、壁の石膏ボード完了↓

 




ボード張り工事が終わったら、防音の壁、天井のパネルを組み立てていきます↓

 



フローリング、壁紙を貼り内部の完成です

壁紙は、壁の一面を石目調の壁紙で貼り、その壁を背景に、演奏ステージとになります


 



外部も下地工事に引き続き、既存側のサイディングと同じサイディングを張り

外部の完成です↓


 





検査機関の完了検査を受けて問題なく検査完了しました

 



中に楽器が運び込まれてステージへ配置されると、一段とライブハウスのような

空間の雰囲気が増しましたicon14





ここに演奏仲間が集まって、お酒を飲みながら演奏をみんなで楽しめるなんて最高な

趣味の空間ですねface08


-------------------------------

㈲成光ホーム ホームページはこちらから

http://www.seikou-home.jp

 

厚木・愛川・相模原ブログはこちらから↓

http://kanagawa.areablog.jp/seiko-home
  


Posted by 成光ホーム at 15:28Comments(0)住宅 防音室

2014年07月05日

防音室の増築

厚木市上依知にてM様邸の防音室の増築工事が始まりましたicon25





基礎工事


土台敷き


骨組み建方

増築部分は平屋なので、レッカー車なしの建方になりましたが、大きな梁が3本あり
1本でもかなりの重さなので4人がかりでなんとか持ち上げて組んでいきました。

天気もよかったため、建方の翌日は日焼けした顔と、筋肉痛で体のあちこちが痛かっ
たです!!

また、進捗状況を投稿します!!

-------------------------------

㈲成光ホーム ホームページはこちらから

http://www.seikou-home.jp

 

厚木・愛川・相模原ブログはこちらから↓

http://kanagawa.areablog.jp/seiko-home
  


Posted by 成光ホーム at 18:20Comments(0)住宅 防音室