2011年04月01日

「雑草という草はない」か・・・

この写真は今、家の駐車場に群がって咲いている青い小さな花。
「雑草という草はない」か・・・ 
毎年咲いている。
名前も知らないでいた・・・
と、いうより、咲いていることすら気付かずにいた。

「今年も咲いたわね」
という妻の声に気付く。

けれど、妻も私も名前など気にしたこともない。

気になってちょっと調べてみる。
と、オオイヌノフグリというらしい。

漢名が大犬陰嚢(睾丸)・・・
花の名前にするには驚いてしまった。

「いぬふぐり 星のまたたく 如くなり 」 
高浜虚子の詠んだものもみつけた。

季語としても用いられるようだ。
そして、別名 : 星の瞳 というのだそうだ。

「雑草という草はないんですよ。どの草にも名前はあるんです。」
という、昭和天皇のお言葉が過った。


私のホームページです

http://www.k2-homes.com/hp/seikou-home             




同じカテゴリー(季節)の記事画像
✿今年も咲きました!!
ゆかたでカッポ!
~天井の蒼~咲いた
台風一過
木更津 金田海岸へGO!
 散歩・・・
同じカテゴリー(季節)の記事
 ✿今年も咲きました!! (2013-04-16 14:14)
 ゆかたでカッポ! (2012-07-07 19:03)
 ~天井の蒼~咲いた (2012-06-25 20:00)
 台風一過 (2012-06-20 08:33)
 木更津 金田海岸へGO! (2012-06-19 07:48)
  散歩・・・ (2012-06-02 09:41)

Posted by 成光ホーム at 10:01│Comments(0)季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。