2014年08月23日
厚木屋根工事ディーズルーフィング
愛甲郡清川村で屋根葺き替え工事です





現状スレート屋根の状態です。
以前、他社の工事で塗替えした時の塗膜が完全に剥がれてしまっています。
こうなってしまうと、塗替えをするには一旦すべての塗膜を剥がしてから塗らなけ
ればならないので、剥がす手間もかなり掛りますし、ずべてをきれいに除去するの
も難しいです。
すべて除去して塗り替えたとしても、その後の耐久性は心配になります。

今回は、かぶせ工法でディーズルーフィングを施工します。

既存のスレート屋根の上に新しい防水のシートを敷きます。

きずりの取付け

このあと、木下地を取付けていきます。
-------------------------------
㈲成光ホーム ホームページはこちらから↓
厚木・愛川・相模原ブログはこちらから↓
2014年08月23日
洗面所の床
洗面所の床の修繕をしました









洗面所床の浴室の入口付近がベコベコになって抜けてしまう状態です。
浴室のタイルの目地などから洗面所側に水が浸入して、床の合板や下地を腐らせた
ようです。

基礎部分がかなり濡れています。

床合板を撤去して、補強の下地をいれます。

耐水タイプの合板を張ります。

新しいクッションフロアーを張って、浴室の入り口にはアルミ製の見切り取付けと
シーリング充填をして、床に水が入らないように処置しました。
---
このようなタイルの浴室の場合は、防水処理が適切に施工されていないと、タイルの
目地から浸入した水によって土台や柱まで腐らせてしまったり、白ありによる被害も
心配になるので、なるべく早めの対処が望ましいです。
-------------------------------
外側の雨樋も、経年劣化や積雪によりだいぶ傷んでしまっていたので交換しました。


-------------------------------